[季報]ナレーション収録状況(2019春)

リクガメをお腹に乗せ、草を食べさせ愛でる。これが座禅のように心地よく、近頃の日課となっています。(座禅をやったことはありません)(ひぇっ

気づけば2019年も後半に突入ですね。以下、4~6月のおおまかな収録例です。

(R印は続編/改定などのリピート案件)

  • [VP] 大手電子部品メーカー 技術紹介ナレーション(R)
  • [VP] 大手計測機器メーカー 事業紹介ナレーション(提携ナレーターCOTTON担当)
  • [VP] 通信計測機メーカー ソリューションサービス紹介ナレーション
  • [VP] 住宅メーカー 工法紹介ナレーション(R)
  • [VP] 住宅メーカー 工法紹介ナレーション 別編(R)
  • [VP] 住宅メーカー 工法紹介ナレーション 別編(R)
  • [VP] オンライン学習システム 指導者向けチュートリアルナレーション(R)
  • [VP] PC操作 便利ワザ紹介ナレーション
  • [VP] キッズ向けYouTubeチャンネル ナレーション&セリフ(提携ナレーターECRU担当)
  • [VP] 生活情報メディア イベント用OP動画ナレーション(提携ナレーターHORIZON担当)
  • [VP] 電子部品向け化学メーカー 株主総会 影アナ&事業報告ナレーション
  • [VP] オフィス向け不動産会社 株主総会 事業報告ナレーション(R)
  • [VP] 税理士事務所 サイト挨拶&事業紹介ナレーション(提携ナレーターCOTTON担当)
  • [VP] 化学メーカー 創業者生誕周年イベント 沿革紹介ナレーション
  • [PV] 大手情報通信会社 スマホアプリ紹介ナレーション
  • [PV] 大手セキュリティソフト会社 本人認証システム紹介ナレーション
  • [PV] 大手電機メーカーグループ クラウドサービス紹介ナレーション
  • [PV] 物流倉庫会社 サービス紹介ナレーション(R)
  • [PV] 衛生用品 店頭PR動画ナレーション
  • [PV] 食品スーパー 商品PRナレーション
  • [PV] 食品スーパー 商品PRナレーション 別編(R)
  • [CM] 地方銀行 TVCMナレーション
  • [CM] 地方銀行 TVCMナレーション 過去改定版(R)
  • [CM] 輸入車正規ディーラー TVCMナレーション(提携ナレーターHORIZON担当)
  • [CM] ホテル TVCMセリフ(提携ナレーターECRU&HORIZON担当)
  • [ガイダンス] 機器操作ガイダンス音声(提携ナレーターCOTTON担当)
  • [ガイダンス] 公益財団法人 展示会用 案内ロボットキャラクター音声
  • [ガイダンス] 中古車流通サービス会社 電話応答 GW休業アナウンス(R)
  • [ガイダンス] 通販会社 電話応答 GW休業アナウンス(R)
  • [ガイダンス] ITサービス関連会社 電話応答アナウンス(R)
  • [ガイダンス] 迷惑電話フィルタシステム会社 電話応答アナウンス
  • [ガイダンス] 医療機器メーカー 電話応答アナウンス(提携ナレーターCOTTON担当)

ざっくりとこのような感じです。

あとは、収録済音声のダウンロードショップ『ナレーターさん.com』にて、ぽつり、ぽつり、と電話応答音声をお買い上げいただいたりなど。社名だけ付け加える【名乗りカスタム】もご注文いただいています。ありがとうございます。

ときにダウンロードショップも自前で組み上げているんですが(と言ってもアリもののカスタムです)、もとがUS産ゆえ、翻訳が謎の日本語になってしまうこともしばしば。翻訳ファイル(というものがあるのです)を書き直して対応しているものの、アップデートのたびに上書きされ、謎日本語がアイルビーバック状態で。
ただでさえ零細事業者で雑務が多いところに、メンテナンスという新たな雑務が(汗笑)
一から組み立てられる天才、もしくはプロに一から組み立ててもらう大金持ちになれたらと夢見る今日この頃です。

 

そういえば。
5月。令和のはじまりとともに、ロゴも新しくしました。こちらも自前です。
ロゴは他人に一から作ってもらいたいとは思っていないんですが、素人(わたし)のお絵描きをプロにきれいに仕上げてもらえたらありがたいなあ、そう大金持ちだったら・・・と思いながらチマチマ制作。色決めの作業なんて、難儀すぎて50歳くらい老け込みました。
ただ、わたしの場合、「自分でできると嬉しい」という愛着感=あれこれやってみる原動力、という気もするので・・・ヘボヘボな自前っぷりはつづくと思います(笑)

そんなわたしでも。
髪を切ってもらったり、自転車を修理してもらったり、歯医者さんに行ったり、パンを買ったり、その道の人に頼ることのほうが圧倒的に多いです。
そして、せっかく払うなら失敗したくない、と思ったりもします。
この、お金を払う立場での感情は、仕事をするうえで忘れないようにしています。

「あのお菓子、美味しくなかった・・・」という場合に「金払ったのに許せん!くっそ許せーん!」という人もいれば、「まぁいいか」というおだやかな人もいます。
許容量は人それぞれ、かつ、重要度や期待度にもよります。

「ナレーション」という商品は「まぁいいか」に”なりづらい”類だと自覚しています。
期待度は高め。文を読む、なんてのは誰にでもできること、それにお金を払うんだから、払ったからには、という。
重要度も高め。ご依頼される方はそれほど重要と思わず軽くとらえていらっしゃるとしても、使われる場面としては、企業、商品、作品、届ける相手に向けた、最前線。もろもろの印象がその”声”に左右されてしまうかもしれないという役儀を持っています。

好み、という部分も大きく、点数付けがあいまいなジャンルではありますが、そこには甘えず、言葉と音と、まじめに向き合いつづけていきたいと思っています。

ちなみに、買ったお菓子が美味しくなくても「たかだかお菓子だし、まぁいいか」と思える優しい人も。そのあと「(でも次は買わないなぁ)」という選択に至ります。
だから、リピートでナレーションのご依頼をいただけると・・・
本当に嬉しいのです。
ありがとうございます。

オフィスあるこ 代表 兼 ナレーター 木場本和枝
https://narration.office-aruko.net

  • このエントリーをはてなブックマークに追加